給与計算.jpトップ > 専門家コラム
このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家コラム

84件中 1 件目から 10 件目までを表示しています。   1 | 2 | 3 | 4 | 5 ...9  次へ

第105回 令和5年からの源泉徴収事務の変更点(2022-12-06)

今年も年末調整の季節になりました。令和4年の年末調整の計算に当たっては、令和3年から比べて大きな改正事項はあり…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第103回 デジタル通貨での給与の支払い(2022-10-03)

厚生労働省は2022年9月13日に開催された労働政策審議会で、2023年4月より電子マネーで給与を支払うデジタル払いを解…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

最低賃金改定に伴う対応と確認ポイント(2022-09-06)

今年も最低賃金の引き上げ時期が近づいてきました。全国加重平均は31円で、過去最大の引き上げとなります。改定後の…

アットカンパニー編集部/株式会社大新社 エディター

第102回 2022年10月からの給与計算の注意点(2022-09-01)

法改正により、2022年10月からさまざまな法改正が始まります。その中でも、給与計算の業務に影響がありそうな項目を…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第101回 振替休日と代休の違い(2022-08-01)

会社によっては、振替休日と代休を混同し、誤って運用しているケースがあります。「振替休日」は通達で明確に定めら…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第100回 産後パパ休暇と給与計算(2022-06-30)

育児・介護休業法の改正が、令和4年4月1日から3段階で施行されます。今回は、令和4年10月1日に施行される「出生時育…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第99回 社会保険の定時決定~その2(2022-05-31)

今年も算定基礎届の提出時期が近づいてきました。前回は、定時決定の概要について解説をしました。今回は具体例を使…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第98回 社会保険の定時決定~その1(2022-05-06)

年に一度、毎年4月、5月、6月に支払った給与で、社会保険料の見直しを行います。これを定時決定といいます。今回…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第95回 夜勤シフトの割増賃金(2022-02-02)

医療関係やコンビニエンスストアなどの業種では、夜勤シフトが組まれることがあります。それだけでなく、夜勤明けの…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

第92回 令和3年の年末調整(2021-11-01)

令和3年分の年末調整を行う時期が近づいてきました。昨年は、年末調整のルールが大きく変更されました。今年は、昨年…

川島孝一/鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問

84件中 1 件目から 10 件目までを表示しています。   1 | 2 | 3 | 4 | 5 ...9  次へ
給与計算のアウトソーシング先をお探しの企業様へ

『給与計算.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
「給与計算.jp」内の専門サイト
プライバシーマーク