給与計算.jpトップ > リーディングカンパニー > インタビュー 株式会社オービックビジネスコンサルタント
このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビュー
株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)・マーケティング推進室 伊藤理子氏、高村浩之氏に聞く

中堅・中小企業に絶大な支持
「給与奉行」は規模にあわせて選べる2シリーズ

毎年のように改正される労務や社会保険、税制に関する法令。自社で給与計算を行う場合には、労働基準法をはじめとしたさまざまな法令を遵守し、それらをすべて調べて、該当する部分のシステムを変更していかなくてはならないが、中堅・中小企業にとっては大きな負担になる。オービックビジネスコンサルタント(OBC)が提供する「給与奉行」は、迅速で徹底した法令対応に重点を置き、多くの企業の給与計算業務の効率化に貢献しているパッケージソフトだ。企業規模や人事制度にあわせて選べる「給与奉行」の2つのシリーズの特色について聞いた。

累計55万社の導入実績を持つ基幹業務システム「奉行シリーズ」

---まずは「給与奉行」シリーズ全体の概要からお聞かせいただけますでしょうか。

株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)・マーケティング推進室 伊藤理子氏伊藤:「給与奉行」は、これまでに累計55万社以上で導入されている当社の基幹業務パッケージソフト「奉行シリーズ」のうち、給与管理・計算に特化したラインアップです。

「給与奉行」には、企業の規模や給与・人事制度などに応じて選べる2つのシリーズ(奉行V ERP、奉行iシリーズ)があり、いずれも給与処理や給与明細の発行といった毎月の業務から、賞与、年末調整などの年間業務まで、給与計算業務に必要な機能をすべて完備しています。頻繁な税制改正などにも保守契約サービスにより即座に対応しますので、法令の改正情報などを必要以上に意識することなく安心して利用できます。

また、給与計算は人事情報や勤怠データ、さらには会計システムなどとの連動も必要になる業務ですが、「給与奉行」は「奉行シリーズ」の人事や勤怠管理、会計などの基幹業務システムと連携可能であり、企業の成長に応じてより効率的な業務フローを構築することができます。

おかげさまで、現在、国内の中堅・中小企業(年商500億円未満)での管理システム導入数ではシェアトップとなっています。

---「給与奉行i」は20~300名規模の中小企業で多く導入されているパッケージですね。

株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)・マーケティング推進室 高村浩之氏高村:「給与奉行i」は、「給与奉行」シリーズを代表するパッケージで、「i」は「インタラクティブ(双方向性)」を意味しています。最新のネットワークインフラに対応するとともに、「奉行iメニュー」※という機能を通じて、導入企業に最適なサポート情報や最新情報などをお伝えします。(※奉行iメニューは、奉行iシリーズ、奉行V ERPに搭載)

通常、サポート情報などはWEBページで提供していることが多いと思いますが、「奉行iメニュー」は「給与奉行」の画面の中にあり、別途ブラウザーを立ち上げる必要がありません。また、お使いの製品に関連する必要な情報のみが表示されますので、混乱もなくさまざまな質問やサプライ用品の注文などもこの画面で完結します。過去の質問も履歴が残り参照できますので、「去年の今頃、同じような質問をした」という場合には、それを各社オリジナルのFAQとして活用できます。

また、「給与奉行i」は人件費マネジメントの機能を強化しているのも特色です。昇給や賞与支給のシミュレーション(試算)を何度でも行えるほか、複数の案を手軽に比較検討できる機能もあります。

この他にも、正社員と非正社員など雇用形態によって異なる有休の付与日数や残管理、消化率管理などを行う機能や、オプションで電子明細書配信にも対応できる機能などがあり、最新の人事・給与管理制度に対応しています。

企業独自のワークフローに対応する高い拡張性

---「給与奉行 V ERP」は300~3000名以上の中堅・準大手企業向けのシステムとお聞きしました。

伊藤:「奉行V ERPシリーズ」は、基本的な給与管理機能、法令対応に加えて、中堅・成長企業で求められる内部統制を支援する機能が強化されています。個人情報保護の観点から高いセキュリティー機能も備え、人事システムや就業管理システムと連携させることで、人事・労務業務をトータルにマネジメントできます。

またWEBと連動する多彩なオプション機能の利用も可能です。たとえば、勤怠や身上異動申請などを、WEBブラウザーを通じて個人・部署に直接入力してもらうことで人事部の業務を大幅に軽減します。給与明細のWEB照会なども可能です。

さらに、「奉行V ERPシリーズ」にはグループ企業の人事・給与情報を一括で管理できる「奉行V ERP Enterprise Group Management Edition」もあります。親会社は大企業でも、グループ会社は中堅・中小企業であるケースも多く、親会社のシステムをそのまま導入するとシステム導入費用や専門スタッフの育成負担が大きく計画が進まないといった声を多くいただいています。こうした場合にぜひご検討いただきたい製品です。


徹底した法令遵守を基盤に、適正な労務管理・リスクマネジメントも実現

---他の「奉行シリーズ」製品と連動して活用した場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。

高村:給与計算を行う上では、まず徹底した法令遵守が欠かせませんが、近年のコンプライアンス重視傾向も手伝って企業の意識が向上してきており、さらに踏み込んだ管理機能やリスクマネジメントにも関心が高まっています。具体的には、変形労働時間制、フレックス制、時間有休など、多彩な雇用形態や勤務形態に柔軟に対応して勤務実績を管理する機能、さらには法令や就業規則、36協定の時間外労働時間のラインなどを超えそうな場合、事前にそれを検知して社員を指導・防止する機能などが求められるようになってきています。

「給与奉行」では、同じ「奉行シリーズ」の「就業奉行」「人事奉行」をセットで活用していただくことで、こうした高度な機能を実現することができます。「奉行シリーズ」の各ソフトは、基本的なユーザーインターフェースが共通しており、また連携して活用することを念頭に置いた設計になっていますので、特別な知識がなくても手軽に使うことができます。中堅中小向けで、ここまで幅広い機能や製品をそろえているのは当社だけと自負しています。

---迅速な法令対応は当然のこととして、機能強化も可能な拡張性を持つ「給与奉行シリーズ」の特長が理解できました。ありがとうございました。

株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)・マーケティング推進室 伊藤理子氏、高村浩之氏

企業データ

社名 株式会社オービックビジネスコンサルタント
本社所在地 〒163-6032
東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー 32F
事業内容 ビジネスソリューションテクノロジー及びITソリューションテクノロジーの開発販売 プロダクトに対する保守・導入指導等のサービス提供
設立 昭和55年12月
代表者名 代表取締役社長 和田 成史

会社情報 サービス情報

企画・編集:『日本の人事部』編集部

インタビュー

給与計算のアウトソーシング先をお探しの企業様へ

『給与計算.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
「給与計算.jp」内の専門サイト
プライバシーマーク